日中韓の特許庁は
12月1日に開かれる「第20回日中韓特許庁長官会合」に併せて
第8回日中韓特許庁シンポジウムを開催します。
日中韓の特許庁は3か国の知財権のユーザが
各国の知財権を巡る最新動向について
より明確に理解することを目標に本シンポジウムを行っています。
今回のシンポジウムはオンライン開催となります。
皆様の多くのご参加をお待ちしております。
日 程
2020.12.01(火)午前 10:00~11:00
参加方法
ウェブサイト(http://tripo.kr/?lang=ja)にアクセス
主 催
韓国特許庁(KIPO)、中国国家知識産権局(SIPO)、日本国特許庁(JPO)
テーマ
日中韓における知識財産法令の最新動向
連絡先
Tel. +81-3-3581-1101(Ex. 2564)
主要内容
[開会の挨拶]
韓国特許庁長
中国特許庁長
日本国特許庁 長官
[発表及び質疑応答]
日中韓の知的財産法令の最新動向
モデレーター、
Mr. JUNG Yeonwoo 韓国特許庁 産業財産保護協力事務局長
韓国
韓国の知財保護における最新動向
Mr. NAM Yeongtaek
韓国特許庁 産業財産保護政策課長
中国
中国専利法第四次改正
Mr. WANG Minliang
中国特許庁 条法司長
日本
日本における近時の意匠法改正について
Ms. SHIMOMURA Keito
日本国特許庁 意匠課長
[閉会の挨拶]
[报告交流会]
近期中日韩知识产权法律修改情况
※ 主要内容 変更可能